発酵生活

発酵生活

ヨーグルトメーカーでR-1はできない?冷凍したものでも作れる?

ネットのヨーグルトメーカーユーザーがあまりにもみんなR-1を作っているので、本当にそれはR-1なのか気になって調べました。 R-1じゃないならそのヨーグルトを食べる意味はあるのか?他のヨーグルトとの違いはなに?冷凍しても作れるの? ヨーグル...
発酵生活

砂糖なし、芯だけで作るパイナップル発酵ジュース

発酵ジュースは出来上がってみると水を入れるだけなので簡単でおいしく毎日摂るのも苦ではありません。 寒い時期でも湯たんぽや浴室などで発酵させることができます。 発酵ジュースとは? 発酵ジュースとは果物や野菜を糖の力で発酵させた発酵食品です。酵...
発酵生活

たまねぎ麹を手作り。コンソメ代わりにどう使う?

たまねぎと麹と塩を混ぜると、黄金色のコンソメライクな麹調味料ができます。 コンソメを買ってくるより出来上がるまでに時間はかかりますが、やさしい風味でコスパも良い無添加調味料を作ってみませんか。 この記事でわかること たまねぎ麹の作り方 たま...
ハンドメイド・DIY

脱プラにも!水切りヨーグルトで手作りマヨネーズ

豆乳ヨーグルトとお酢、植物オイル、塩、砂糖の材料でマヨネーズを作ります。こだわらなければミキサーやブレンダーも使わず泡立て器でもできます。 マヨネーズの容器も包装もプラスチック。手作りすればゴミも出ませんし、自分でアレンジもできるのでおすす...
ハンドメイド・DIY

材料2つを混ぜておくだけ、手作り豆乳ヨーグルト

豆乳ヨーグルトは豆乳とカスピ海ヨーグルトを混ぜて置いておくだけで簡単にできます。 私は毎朝ヨーグルトを食べていますが、1度買ったヨーグルトから豆乳を足し続けて10ヶ月は作り続けます。 毎回買うと結構重いですし、それにプラスチックが使われた容...