100均でできる脱プラトイレブラシ。ホルダーも不要!

プラスチックフリーなトイレブラシ ハンドメイド・DIY
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク

プラスチックのトイレブラシは汚れが目立ったり、ブラシやホルダーに水が溜まって不衛生、そして毎度ブラシの柄ごと捨てていませんか?

トイレブラシは挟めるステンレスのスポンジトングと植物由来のセルロースを使ってできるだけプラスチックフリーにすることができます。

どちらも100均でも手に入れることができるので、安くすぐに変えられますよ!

こんな人におすすめ!
  • 手軽にプラスチックフリーなトイレブラシにしたい
  • 少しでもゴミを減らしたい
  • 脱プラ民御用達のレデッカーだとお高いし、カビケアができるか不安
  • トイレの床にブラシホルダーを置きたくない
レデッカーちょっと憧れる……

サステナブルなトイレブラシの材料

トイレブラシの材料

材料は写真の2つだけです。

どちらも100均で買いました
  • ダイソーのセルローススポンジ
  • セリアのステンレススポンジトング

どちらも100円商品です。

ダイソーのキッチン用セルローススポンジ

完全プラスチックフリーにいきたかったのですが、唯一このスポンジはプラ包装なのです……。いきなりすみません。

セルロースはかなり乾きがいいので、水回りの掃除にはもってこいなのですが、乾きすぎて割れることもあるため販売時は乾燥させないように少し湿らせた状態をキープしたいようです。

セルロースってなに?
  • 木材や綿などの植物からとれる素材
  • 軽量性、耐水性、吸水性、再利用性が高い
はなばた
はなばた

日本はここ数年で手に入りやすくなりましたが、20年近く前にNZに行ったときはすでにかなり一般的でした。海外では昔からよく使われていたようです

私の場合は、トイレ掃除に使うのみでよく乾かしたり、ときどき酸素系漂白剤等で消毒して4、5ヶ月くらい使えています。

衛生面を気にして買い換えてますが、ボロボロになるわけではありません。

それからこのハリネズミの背中のギザギザが絶妙に細かい部分にもあたるので気に入っています。

商品入れ替えが激しいダイソーですが、ここ4〜5年は安定して販売されています。

どこで買ったものにしてもセルローススポンジは使用前に十分湿らせましょう

プラスチック包装が気になったら?

プラ包装がやはり気になる方は箱包装でタワシ代わりのココナッツ繊維がついたナチュラルスポンジもあります。

ただこちらは近所で買えなければネット通販で買うことになります。

  • 梱包プラスチックが0ではなさそう
  • 輸送コストや配送の環境コストがかかる
  • そこそこ高い(2023年3月現在、Amazonで2190円が最安)

が、気になるところです……。

ただ、キッチン用など他の用途でも使うのであればお得ですし、コンポストで分解もされる素材はうれしいですね!

ステンレススポンジトングの使い方

こちらはセリアで買いました。

ステンレストングはつまみ部分を調整して、自分の好きな素材のスポンジを挟んで使うことができます。

消毒してあるものを載せてますが、お目汚しでしたらすみません……

セルローススポンジの他に薄手のたわしやココナッツ繊維でもいいかもしれません。

このトングは上がひっかけられるようになっているので、ブラシも乾かしやすいです。

ステンレススポンジトングは長めがおすすめ

このセリアのスポンジトングですが、私は25cmのものを買ってしまいました。

もともとマグボトルなどを洗うキッチン用で出ていたようですが、35cmもあるようなのでトイレ掃除には長めのそちらがおすすめです。

スポンジトングのサイズ比較
  • ダイソー:24cm
  • セリア:25cm、35cm
  • 無印良品:27.5cm(150円のプラスポンジ付で790円)

セルローススポンジをトングにつける

もしセルローススポンジがカピカピに乾いていたら、軽く湿らせてください

かわいそうですが、ハリネズミをぐりんと2つに折り曲げます。

トングにはさみ、トングのつまみをできるだけ下までさげてホールドさせます。

これで一度も掃除中に抜け落ちたりしたことはありません。

はなばた
はなばた

ハリネズミは黄色もあるんです……

こまかいところはハリネズミの背中を当てると良いでしょう……。

ブラシホルダーは要らない

うちのお手洗いで恐縮です……

プラスチック製や木製のブラシによく付いているブラシホルダーですが、このお手製トイレブラシには必要ありません。

セルローススポンジは水切れがとてもいいので、掃除のあとしっかり便器に押し付けるなどして水を絞ればあとはひっかけておくだけです。

  • カビも生えない!
  • においもしない!

私も当初は下にブリキ缶を置くなどしていましたが、まったく水滴も落ちないのでやめました。

トイレの床に物がなくなって床掃除もラクに!

セルローススポンジを捨てるときは完全に乾かして

ステンレスのスポンジトングは錆びたりすることもなく、おそらく壊れない限りずっと使えるものです。

セルローススポンジはすぐに乾くので、内部までできるだけカラカラに乾かして燃えるゴミで捨てます。

スポンジだけ替えることでゴミもぐっと減らすことができます。お金をかけず気軽にプラスチックフリーなトイレブラシに挑戦してみてください!

脱プラをおしゃれに楽しむならREDECKER!
タイトルとURLをコピーしました